ゲストのプロフィール

〈8月31日(土)15:00の回〉
いしいみちこ
追手門学院高等学校 表現コミュニケーションコース 教諭
ドラマティーチャー・高校教諭。2004年から福島県立いわき総合高校において演劇教育を実践。教育を受けた高校生にプロの劇作家・演出家を出会わせ、成果発表公演を行う。
2013年プロデュース作品 飴屋法水作・演出『ブルーシート』は第58回岸田國士戯曲賞を受賞。2014年から大阪府の追手門学院中・高等学校において表現コミュニケーションコースを立ち上げ、表現教育を行っている。

〈9月1日(日)15:00の回〉
畑 文子(はた あやこ) 
埼玉県立大宮高等学校 前埼玉県立富士見高等学校 国語科教諭
2005年埼玉県立富士見高校に赴任。平田オリザ氏監修のもと、公共ホール「キラリ☆ふじみ」が展開する地域文化向上活動に衝撃を受ける。2007年、森下真樹氏による富士見高校出前ダンスWS&学食フラッシュ・モブの余韻さめやらぬ2008年、キラリンク☆カンパニーとなった東京デスロック、田上パル、モモンガ・コンプレックスのアーティストらと共に、「富士見高校キラリ☆隊」を結成。教室にアーティスト、ホールに高校生がいる日常を目指す。12年現任校へ転勤。

〈9月2日(月)19:00の回〉
中村陽一(なかむら よういち) 
海城中学高等学校 国語科教諭
横浜生まれのハマっ子。国語教師。ワークショップデザイナー。小学生で「夢で逢えたら」にハマって以来のお笑い好き。大学卒業後、出版社に勤めるが退社。2004年より海城中学高等学校に勤務。演劇の手法を用いた教育に関心を持ち、同校への演劇ワークショップ導入に尽力する。9年前に始まった中学3年生対象のワークショップには、東京デスロックの多田淳之介や、ままごとの柴幸男、青☆組の吉田小夏が毎年参加している。今年はRoMTの田野邦彦と組み、高校2年生の沖縄修学旅行において、現地の演劇人と作品創作を行うことを企んでいる。

〈9月4日(水)19:00の回〉
齋藤美和(さいとう みわ)
社会福祉法人東香会 しぜんの国保育園 small village園長
しぜんの国保育園smallvillage園長。書籍や雑誌の編集、執筆の仕事を経て、2005年より「しぜんの国保育園」で働きはじめる。また保育実践を重ねていくと共に『保育の友』『遊育』『edu』『hugkum』などで「こども」をテーマにした執筆やインタビューを行う。2015年には初の翻訳絵本『自然のとびら』(アノニマスタジオ)が第5回「街の本屋さんが選んだ絵本大賞」第2位、第7回ようちえん絵本大賞を受賞。山崎小学校スクールボード理事。

〈9月5日(木)14:00の回〉
渡邉武俊(わたなべ たけとし) 
学校法人自由学園 JIYUアフタースクール リーダー
琉球大学大学院(修士課程)で社会人類学を学び、子どもの育ちをめぐる環境・文化に興味をもつ。2012年より学校と家庭をつなぐ生活の場 “JIYUアフタースクール”を立ち上げ、地域の多様な人々と出会う機会や、思い思いに過ごせる放課後づくりをしている。
ライフワークでは【バグパイプ×餅つき】で賑やかす“幸町バグパイプクラブ”を結成。子育て支援施設やお寺などで活動を広めている。2児の父。

〈9月6日(金)19:00の回〉
和田正宏(わだ まさひろ) 
寄宿生活塾はじめ塾 塾長
千葉大学教育学部在学中に1年間休学し、アメリカのボストンにて久司道夫氏に師事し食養を学ぶ。大学卒業後、3年間私立小学校にて教職に就く。退職後、ドイツのミュンヘンにてモンテッソーリ教育について学ぶ。帰国後、寄宿生活塾はじめ塾を継ぐ。「生活には全ての教育要素が含まれる」の理念の元、現在は妻、4人の子ども達、はじめ塾に寄宿する十数名の塾生達と共に生活を通しての教育実践をしている。

〈9月7日(土)14:00の回〉
齋藤夏菜子(さいとう かなこ) 
福島県立ふたば未来学園高等学校 教諭
福島県の高校教員。教科は英語。2012年より6年間、福島県立いわき総合高校にて演劇の授業を担当。演劇を用いたコミュニケーションの授業を担当し、多田淳之介をはじめとする数々のアーティストを迎え作品創作・公演を行う。2018年よりふたば未来学園高校に赴任、平田オリザを講師に迎え、開校時より続く「演劇を通して地域の課題を知る」授業を担当。演劇によるコミュニケーション教育や表現教育の普及を目指している。

〈9月8日(日)14:00の回〉
平田知之(ひらた ともゆき) 
筑波大学附属駒場中・高等学校 国語科教諭
東京都立東村山西高校、東京都立八王子東高校に勤務後、1996年より現職。国語科で主に古文を担当。2004年から俳優・演出家・劇作家との授業づくりを細々と続けている。演劇部顧問28年目。2012~2013東京都高等学校演劇連盟事務局長。2016~東京学芸大学非常勤教師(演劇と教育っぽいことを担当)。こまばアゴラ劇場ワークショップ研究会2期。世田谷パブリックシアター・演劇WSラボ2019研究員。



PAGE TOP ↑